|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール 自動のりかえ駅とドクターイエローセット
【タカラトミー】
発売日: 2007-03-29
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 3,745 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
大人がうれしい商品 親の私が、自動的に離合するギミックに関心があって、
つい、買ってしまいましたが、
離合する仕組みを理解しないと、使いこなせないので、
小さな子供にはちょっと難しいようです。
結局、普通の駅として喜んで遊んでます。
メカ好きのお父さんには子供と遊べて良い商品だと
思います。
車両のモータが回らなくなりましたが、これは
たまたまだと思います。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール はやて&つばさ ダブルセット
【タカラトミー】
発売日: 2003-07-31
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 2,232 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
連結の楽しさ。 実際の新幹線を子供と見に行くと、やはり一番人が集まっているのが新幹線(東北上越系)の連結部分です。はやて、つばさ、こまち、やまびこ、Max、色々な車両同士が連結されており、子供達は本当に嬉しそうに見ております。まさにそんな子供達の為にあるのが、このダブルセットです。 「はやて(3両)」と「つばさ(3両)」が見事に連結し、どちらがメインとしても遊ぶ事が出来ます。連結は磁石で出来る様になっており、何度連結しようと簡単には壊れません。子供には連結するという行為が非常に楽しいらしく、毎日飽きずに遊んでおります。単品×2と同じぐらいの値段ですので、価格もお手頃だと思います。新幹線が好きな子供なら、楽しさ100倍ではないでしょうか。このダブルセットは本当にお勧めです。
親は、後日それをさらに買い足す覚悟が必要かも 合体させるのが、子供にとって魅力であるのは当然ですが、このセットだけでは、「はやて」と「つばさ」の連結のパターンしかありません。おそらく子供は「やまびこ」と「こまち」の連結セットもほしい、と言い出すのは明らかで、そうすれば、いろいろな連結パターンが出て、子供どうしの遊びにもバリエーションが出ます。家の子供などは、独自のアイデアで、セロテープで連結していますが。単体のプラレールよりは高価な連結セットなので、親は、後日それをさらに買い足す覚悟をもってこの連結セットを買い与えるべきかと考えます(経験者は語る)
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール スーパーレールカーゴ
【タカラトミー】
発売日: 2007-01-25
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 2,621 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
C57 SLばんえつ物語号セット
【タカラトミー】
発売日: 2005-02-17
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 2,232 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール EF510レッドサンダーふみきりセット
【タカラトミー】
発売日: 2007-06-22
参考価格: 6,279 円(税込)
販売価格: 5,228 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
鉄道と車の出会い まさかこのような商品が出来るとは思いませんでした。衝撃です。車には電池を入れて自動運転し、踏切で電車が通過するまで律儀に待ってくれます。踏切が開くと車も出発進行です。子供は鉄道と自動車が好きなのでゴールデンコンビといえるでしょう。ひとつ今後の改善点を希望するなら、踏切での自動車待ち状態時のモータ音低減をお願いします。マンションだと少し気を遣うので、、、。
ええい、イライラする! プラロードってこんなに接続しにくいものなの? セッティングしているうち、最初にはめた所から次々はずれていくような感じです。橋脚とも例えばLEGOみたいに、もっとしっかり接続できれば遊びやすいのに。TOMYの21世紀玩具って、こんな程度のものなのかね。
プラロード&プラレールの共存が唯一可能 この踏み切りのシステムは秀逸です。
今までにもプラロードにつなげられる踏切はあったのですが、
踏み切りで止まる装置がないので、ほうっておくと電車と車が衝突してしまいます。
しかしこの踏切を使うとその心配は全くないので、プラロードの車も走らせながら
プラレールも走らせられます。サイズが大きいのがちょっとマイナス点ですが、
車と電車を同時に走らせられるという点では画期的な商品だと思います。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール スーパー列車大集合セット-新幹線・SL・貨物-
【タカラトミー】
発売日: 2008-09-24
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール 江ノ電 海の見える旅セット
【タカラトミー】
発売日:
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 2,885 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
プレゼントに最適! 鎌倉大仏を見に行ったときお土産屋さんにあり、感動した品です。荷物になるから買わずに帰りましたが、アマゾンで見つけ、友達の息子に送りました。大仏をとても気に入ったようで喜んでもらえました。ユーモアたっぷりで、大人でも楽しくなる品だと思います!
大仏は・・・どうなんでしょう? 神奈川県の鎌倉近辺を走る江ノ島電鉄、通称江ノ電。このセットにはプラレール用の線路に加え、江ノ電車両と江ノ島本体、江ノ島にいるサーファーや客の人形、駅舎、江ノ電がその近くを走る鎌倉大仏、(一部路面電車になる部分があるため)道路と線路の平行線路などが付いています。 なお、このセットに含まれる江ノ電の車両は旧型で、一般的に販売されている江ノ電は新型車両のみとなっています。 意外と江ノ島がもろいので注意が必要です。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール つくばエクスプレス高架レイアウトセット
【タカラトミー】
発売日: 2006-03-23
参考価格: 5,229 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
|
|
カスタマー平均評価: 4
レール・電車・駅の3点つきでお買い得 5歳の息子のクリスマスプレゼントとして購入。セット組み立てが低年齢の子供でも簡単にできるレイアウトです。しかも高架スタイルなので、場所をとりません。早速息子はこのセットを軸にし、持っているレールやプラレールを使って独自のレールデザインを展開させています。もっとも関西在住なのでつくばエクスプレスには馴染みが薄く、付属の駅シール(自分が好きな駅名のシールを随時はりかえられる)はピンとこないのようですが、車両デザイン自体がこちらの地下鉄に見立てて遊ぶこともできなくはなさそうです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール 九州新幹線 800系 つばめセット
【タカラトミー】
発売日: 2004-03-18
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 2,956 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
子供大喜び 九州新幹線つばめ3両とレール、鹿児島中央駅舎とヤシの木3本のセットです。プラレールは子供大興奮です。つばめは、ハイとローの2速ですが、ハイは速過ぎで、ローが適度で楽しめます。ヤシの木が南国の雰囲気をよく演出してくれます。つばめは、おもちゃとしては、良く造りこまれておて、大人から見ても上出来です。プラレールの溝には、細かい溝が切られていて、よくできています。動輪には、ゴムがはめてあり、摩擦がきくようになっています。とてもよくできたおもちゃだと思います。大人も子供も楽しめます。レールは基本セットなので、やや物足りない感じです。やはり、付け足して遊んだ方が良いのでしょう。駅はストップアンドゴーができるのですが、止まっている時は、車輪が空転して、音がうるさい感じです。プラレールはシステム化もされており、子どものおもちゃの定番だと思います。子供喜ぶこと間違いありません。
つばめ好きにはオススメです 発売されてすぐに購入しました。 つばめ大好き息子だったので、とても喜んでいました。 車両+レール+駅+ヤシの木のセットで、お値段も手頃です。 プラレールシリーズは全て互換性があるので拡張が簡単です。 初めてのプラレール購入としてもオススメのセットです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール S-45 サウンド321系通勤電車
【タカラトミー】
発売日: 2008-10-17
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 1,797 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|